会長挨拶
一般社団法人 鹿児島県損害保険代理業協会(通称:鹿児島県代協)のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
鹿児島県代協は全国47都道府県の代協により構成される一般社団法人 日本損害保険代理業協会(略称:日本代協)の会員であり、損害保険代理業を代表する職業団体です。鹿児島県代協は、県下7支部188店、募集従事者1192名(令和04年04月現在)で構成されております。「損害保険の普及と保険契約者及び一般消費者の利益保護を図る為、損害保険代理業の資質向上を高め、その業務の適正な運営を確保し、損害保険事業の健全な発展に寄与するとともに、幅広く社会に貢献するための活動を行なうこと。」を目的とし、お客様の抱える様々な悩みや課題の解決をサポートし、心の支えとなれるよう会員間の情報交換、各種セミナー・損害保険トータルプランナーの資格取得・日本代協アカデミー教育・地域への社会貢献(献血活動・磯海水浴場清掃・AED講習会など)に積極的に取り組んでいます。
お客様を取り巻くリスクとニーズ(意向)を的確に捉え、最適なアドバイス、また、リスクの回避や被害を最小限に(防災・減災)とどめることが出来るよう「顧客本位の業務運営」を目指します。
「保険を選ぶ前に代理店を選ぶ、という考え方。」地域に於いて必要とされる代理店を目指す団体です。
今後とも、鹿児島県代協の会員をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
一般社団法人 鹿児島県損害保険代理業協会
会長 田中 拓
鹿児島県代協の目的
本会は、損害保険の普及と保険契約者の利益保護を図るため、損害保険代理店の資質を向上させることにより、その業務の正常な運営を行うことを確保し、併せて損害保険事業の健全な発達に寄与することを目的をしています。
鹿児島県代協の委員会事業
教育委員会
- 「日本代協アカデミー」の情宣とID登録の勧奨
・「日本代協アカデミー」は、顧客本位の業務運営を基軸として、積極的に経営努力を重ねる代協会員を支える日本代協独自の教育制度です。 - 「損害保険大学課程」の円滑な運営と推進
・コンサルティングコースの教育プログラム受講生の募集推進、ポスター、募集要項、チラシの配布、保険会社の訪問等
・「損害保険大学課程」の社会的認知度向上の取り組み
・「損害保険トータルプランナー」の魅力度向上 - 日本代協本部及び県代協事業への協力
事業・広報委員会
- 自動車板金塗装・レンタカー・カーリース等提携業務の利用推進(DRP、サポートレンタカー、JCM、TAU)
- カレンダー・販売促進斡旋の利用推進(にしばた、宮内洋行)
- 南日本新聞広告掲載(鹿児島県代協)の推進
- 会員相互の親睦と情報交換の場を考察し提供する
- 県代協ホームページ等を通じて会員・非会員・一般消費者への代協活動及び業界情報の提供
- 県代協広報誌の発行
- 顧客向け情報誌「みなさまの保険情報」の会員への周知と活用の促進
- 日本代協本部及び県代協事業への協力
企画環境委員会
- 代理店制度に係わる諸問題への取り組み
・公平、公正な募集環境の整備
・銀行、ディーラー、郵便局等への保険販売モニタリングの継続
・「イエローカードチラシ」を活用し、契約者、消費者に対する情報提供 - 代理店賠責の加入促進と代理店経営の資質向上への取り組み
・「代理店賠責セミナー」の開催 - 損保協会九州支部鹿児島損保会及び鹿児島財務事務所との交流
・夏季交流会
・賀詞交換会 - 日本代協本部及び県代協事業への協力
組織委員会
- 仲間づくりの推進(正会員増強)の取り組み
- 「新入会員オリエンテーション」の実施
- 新入会員のフォロー
- 若手会員・女性会員の育成と登用
- 委員会活動と支部会活動の充実
- 日本代協本部及び県代協事業への協力
CSR(社会貢献)委員会
- 地域社会貢献活動への取組
- 救急救命AED講習会(8月)の実施
- 無保険車追放キャンペーン(9月)の実施
- 「地震保険啓発・普及キャンペーン」(10月)の実施
- バレンタイン献血キャンペーン(2月)の実施
- 「小学生のぼうさい探検隊」マップコンクールの募集
- 「子ども110番の保険代理店」の推進
- サイバーセキュリティ対策に関する啓発活動の推進
- 日本代協本部及び県代協事業への協力
鹿児島県代協組織図
役職 | 氏名 |
---|---|
会長 | 田中 拓 |
副会長 | 髙田 健作 (委員長兼務) |
副会長 | 末吉 正孝 (委員長兼務) |
副会長 | 小川 達也 (委員長兼務) |
専務理事 | 齊藤 泰裕 |
鹿児島北支部長 | 横山 豊 |
鹿児島南支部長 | 積 貴之 |
姶良大隅支部長 | 井上 正樹 |
北薩支部長 | 岸上 哲也 |
教育委員長 | 伊東 哲司 |
組織委員長 | 栗山 和也 |
企画環境委員長 | 髙田 健作 |
事業広報委員長 | 末吉 正孝 |
CSR委員長 | 小川 達也 |
事務局長 | 村尾 芳孝 |
監事 | 谷口 範行 |
顧問 | 庄司 教克 |
鹿児島県代協の現状と課題
歴史 | ||
---|---|---|
沿革 | 昭和36年3月20日 昭和41年6月15日 平成20年12月22日 | 九州代協 鹿児島支部設立 支部を独立し、鹿児島県損害保険代理業協会設立 一般社団法人鹿児島県損害保険代理業協会となり、 平成21年04月01日より活動始動。 |
歴代会長 | 北野 国男 | 昭和41年6月~昭和49年5月 |
是枝 一徳 | 昭和49年6月~昭和51年5月 | |
相徳 達夫 | 昭和51年6月~昭和61年5月 | |
大徳 忍 | 昭和61年6月~平成16年5月 | |
酒匂 康男 | 平成16年6月~平成26年5月 | |
中村 善任 | 平成26年6月~平成30年5月 | |
庄司 教克 | 平成30年6月~令和2年5月 | |
井立田 眞里子 | 令和2年6月〜令和4年5月 | |
田中 拓 | 令和4年6月〜現在に至る |
組織構成 | ||
---|---|---|
鹿児島県代協 | 鹿児島北支部 | 58店 |
鹿児島南支部 | 55店 | |
姶良大隈支部 | 36店 | |
北薩支部 | 18店 | |
合 計 | 167店 (2024年4月) | |
会員数の推移 | ||
平成21年 | 176店 | |
平成22年4月 | 173店 | |
平成23年4月 | 172店 | 平成24年4月 | 166店 |
平成25年4月 | 167店 | |
平成26年4月 | 160店 | |
平成27年4月 | 170店 | |
平成28年4月 | 178店 | |
平成29年4月 | 179店 | |
平成30年4月 | 175店 | |
平成31年4月 | 186店 | |
令和2年4月 | 192店 | |
令和3年4月 | 185店 | |
令和4年4月 | 183店 | |
令和5年4月 | 184店 | |
令和6年4月 | 167店 |
保険会社 | |
---|---|
あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 鹿児島支店 |
AIG損害保険(株) | 鹿児島営業支店 |
共栄火災海上保険(株) | 南九州支店 |
セコム損害保険(株) | 鹿児島支社 |
損害保険ジャパン(株) | 鹿児島支店 |
東京海上日動火災保険(株) | 鹿児島支店 |
日新火災海上保険(株) | 鹿児島サービス支店 |
三井住友海上火災保険(株) | 鹿児島支店 |
楽天損害保険(株) | 代理店営業部 |
交通アクセス
事務所連絡先法人名一般社団法人 鹿児島県損害保険代理業協会所在地〒890-0046 鹿児島市西田2-20-8 山野ビル2F-D電話番号099(297)4641FAX番号0...
続きを読む定款・規約
第1章 総則第1条(名称)この法人は、一般社団法人鹿児島県損害保険代理業協会(以下「本会」という)と称する。第2条(目的)本会は、損害保険の健全か...
続きを読む入会申込等お問合せはこちらまで099-297-4641受付時間 10:00 - 17:00 [水土日・祝日除く]
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。